2017年1月31日にNMB48劇場にて新チームN、新チームMの初日公演に続きまして、いよいよ新チームB2の初日公演が行われます。
新チームB2は大組閣でチームNのWセンターのひとりの太田夢莉とチームMのWセンターのひとりの矢倉楓子が組閣されチームの中心となるメンバーといっていいと思います。
初日に行われる公演は他のチームと同様にタイトルが未定になっておりどのような公演になるのか誰も予想もつかない状況で初日公演が発表になってからどのような公演になるのかという話題で毎日そわそわしていました。
そんな新チームB2の初日公演が何になるか予想したいと思います。
[目次]
新チームB2の公演を予想
ブログを更新しました。『2017/01/14』#藤江れいな #リハーサル #アメブロ
— 藤江れいな (@nya_n017) January 14, 2017
新チームB2の新公演を予想するのはホントに難しく新チームB2ってどんなチームだろうかと考えたときにまったくぜんぜん想像つかなく未知数なチームです。
チームのイメージ
48グループのチームにはそれぞれイメージを元に劇場公演を行っていることが多くチームのイメージでどのような公演になるのか予想してみたいと思います。
AKB48のチームはどんなイメージ
AKB48のチームで考えたときにどんなイメージのチームかというとAKB48のチームA、チームK、チームB、チーム4、チーム8と5つのチームがあります。
チームAはクールでかっこいいチーム、チームKは運動能力、ダンスのチーム、チームBはアイドル正統派のチーム、チーム4は楽しく、バラエティなチームでチーム8は会いに来てくれるアイドルのコンセプトでつくられたチームです。
もちろんチームの特長については個人的な意見もありますが区別するのならばこのような感じです。
NMB48のチームはどんなイメージ
NMB48の他のチームで考えたときはどうでしょうか。
新チームNは山本彩を中心としてかっこよさやクールなダンス、表現力のあるストイックを追求したようなチームです。
新チームMは白間美瑠、吉田朱里といったセクシーでスタイルのいい、女子らしさのあるチームといっていいでしょう。
新チームB2はどんなイメージ
チームB2のメンバー
井尻晏菜、明石奈津子、太田夢莉、城恵理子、山口夕輝、沖田彩華、石塚朱莉、植村梓、久代梨奈、武井紗良、藤江れいな、村瀬紗英、森田彩花、矢倉楓子、村中有基
新チームB2がどんなイメージになるのかということを考えたときに他のチームと同様にどんなメンバーがいるかというところからイメージを探ってみたいと思います。
もちろん新チームB2には他のチームと同様に太田夢莉、矢倉楓子といったチームの中心とメンバーがいてこの二人を中心にチーム作りをしていくことは間違いなく、太田夢莉、矢倉楓子のイメージで新チームB2のイメージを考えることができます。
太田夢莉、矢倉楓子はどちらかというとアイドルの要素が強く新チームB2はアイドル正統派のチームになるのではないでしょうか。
新公演の予想
新チームB2がアイドル正統派のチームとするとどのような公演になるかということを考えるとAKB48のチームBの公演になるのではないでしょうか。
AKB48のチームBの公演
1st Stage「青春ガールズ」
2nd Stage「会いたかった」
3rd Stage「パジャマドライブ」
4th Stage「アイドルの夜明け」
5th Stage「シアターの女神」
AKB48のチームBは渡辺麻友、柏木由紀を中心としたチームでアイドル正統派の公演が多く「パジャマドライブ」「アイドルの夜明け」「シアターの女神」といった公演になるのはないでしょうか。
もちろんAKB48の公演ではなく他のグループの公演だったり、前回の公演のリバイバル公演になることもあります。
48グループ関連記事
▶【NMB48劇場】2017新チーム初日予想!公演名やセットリストは?2
▶【STU48 1期生】移籍・兼任メンバー予想!市川美織(NMB48)は必要か?
▶【AKB48豆腐プロレス 】設定や2クールの理由 宮脇咲良他の出演者も
よかったら、こちらも記事もご覧ください。
矢倉楓子、太田夢莉、誰がセンター
大組閣前のNMB48のチームといえばWセンターで歌うというシングル曲やカップリング曲が多く新チームB2でも矢倉楓子、太田夢莉を中心としてWセンターで歌わせることが多くなると思います。
0番に立てるのは一人だけ
しかしながら劇場公演となれば別である劇場のステージ上には番号が振られていてその番号は何を意味してるかというと全メンバーの立ち位置を示しています。
センターの位置には0番の番号が振られておりその位置に立てるのは一人だけです。
二人の性格
矢倉楓子、太田夢莉の性格としてはどちらもおとなしく、マイペースで前にでて何かをするというようなことが苦手なタイプかもしれません。
しかしステージに立つ二人はまさにアイドルそのもので託された役割をただひとむきにストイックにこなしていく二人で新チームB2が正統派アイドルのチームだとしたならそれをやりきるだけの力は二人にはあります。
初日公演のセンターは誰
初日の劇場公演にて最初に歌う曲その曲で0番に立っている人が新チームB2のセンターといってもいいと思います。
0番に立つメンバーが矢倉楓子なのか太田夢莉なのかそれとも違う誰かなのかということが私は気になってしょうがないです。
新チームB2のメンバー
新チームB2は矢倉楓子、太田夢莉以外にも気になるメンバーたくさん大組閣でチームB2にやってきました。
大組閣前
チームN
明石奈津子、太田夢莉、城恵理子、山口夕輝チームM
石塚朱莉、植村梓、沖田彩華、久代梨奈、武井紗良、藤江れいな、村瀬紗英、森田彩花、矢倉楓子チームB2
井尻晏菜
大組閣前のチームB2はメンバーの卒業で人数が減っていてチーム全員で公演を行うことが困難だったため大組閣ではチームN、チームMからメンバーが集められチームB2のメンバーが新チームB2ではほとんどいないです。
どちらかというとチームMにいたメンバーが多くMCや話が面白いバラエティー向きのメンバーが多いです。
しかしチームMでキャプテンだった藤江れいな、副キャプテンだった沖田彩華、チームB2で副キャプテンだった井尻晏菜などチームを引っ張ってきたメンバーが多く、チームの隠れた強みといえます。
もちろん他のメンバーが未熟だからということではなくいざというときに縁の下の力持ち的なメンバーいることはチームとしてホントにありがたいということです。
まとめ
新チームB2の公演を予想するのは難しく正統派アイドルのイメージでチーム作りをしていくのかどうかさえどうなのかと思うことが多いです。
最近では初日が近づくにつれ握手会でメンバーに新チームB2の公演ってどうなのかということ聞くことが多くてものすごく気になっています。
メンバーとしてはタイトル未定なのでいえるはずもなくホントにすごいからといわれるだけでモヤモヤしながらいつもいますがそれはそれで結構楽しかったりします。
矢倉楓子、太田夢莉、誰がセンターの位置で歌うにせよ、新チームB2はホントに楽しみなチームです。